鹿児島モルトウイスキーラボ BarBILBAO

#鹿児島 #騎射場 Since1999

オクトモア 06.3 アイラ・バーレイ 258ppm

OCTOMORE 06.3 IslayBarley 258ppm

鹿児島ボトラーファンの皆さま、オフィシャル・ウイスキーでスミマセンm(_ _)m
通称、オクトモア白。
今回オクトモア06.3は、このまえ作ったオンラインメニュー用
バックバーが狭いので、鹿児島の他のモルトBARと被らないように超人気ボトラーやビッグヴィンテージに絞り、オフィシャルそっちのけでシングルカスクにこだわり続けてたのですが・・・。
メニューを作り、あるレンジがスッポリ抜けたバックバーにハと気付かされた。
超人気ボトラーはもちろん今まで通りとして、プラス、いろんな角度の鹿児島ウイスキーファンが刺激されるモルトバーを心がけます。



オクトモアはフェノール値がピックアップされ、ブルイックラディが乱発するので軽く見られがちですが、オクトモア06.3はWHISKYFUN.COMで90pointという高得点を獲得しています。
抜栓直後は案の定、大人しく穏やかでしたが数日過ぎたら暴れだした。
インパクトは焦げたベーコンが強力に続き、その後、煮リンゴや熟したバナナのような甘さが折り重なる。
絶対経験したことないテイスト。
これは気に入った♪もう一本買おうかな・・・高いけど・・・。
by Bar BILBAO


オクトモア06.3、インポータープロモーション

今回のオクモア0.63は オクトモア初の100%アイラ島産大麦を使用、オクトモア中のオクトモア。
蒸留所から1マイル離れたオクトモアファーム内のローグバフィールドで栽培された大麦258PPM、“オクトモア スコティッシュ・バーレイ”を100PPM弱上回る。
着色料無添加、ノン・チルフィルター、5年熟成、すべての期間アイラ島で熟成、アイラ島オクトモアフィールドの湧き水を使用しアイラ島でボトリング。
フェノール値の参考として、ボウモア:18〜20、カリラ35、ラガヴーリン:30〜40、ラフロイグ:50〜60、アードベグ:55〜65。
258ppmというのがいかにすごいか!!


洋酒ブログランキングはこちら

スリーリバーズ・ダンス16th, ブナハーブン 1987 27年

ThreeRivers TheDance16th, BUNNAHABHAIN 1987 27yearold

ベンネヴィス1996と同時発売されたブナハーブン1987。
ThreeRivers TheDance16th, BUNNAHABHAIN 1987 27yearold,
Hogshead, 49.8%
Distilled 1987/06/06, Bottled 2015/02,
Cask No.2480, 193本限定



1987年はブナハーブンのビッグヴィンテージ・・・と以前紹介しましたが、今回ブナハーブン1987は同じホグスヘッドでも評判になった塩チョコじゃなさそうです。
でも、一応ビッグヴィンテージカテゴリーに入れときますか。
80年代なんて最近ではめっきり見ないので。
by Bar BILBAO


ダンス・ブナハーブン1987、スリーリバーズティングコメント

ブナハーブン1987はクリエイティブバレエを踊る女性をラベルに描きました。
ベンネヴィス1996同様、型に縛られない自由なダンス。
香りはプラムやオレンジ、ハニー オーク材、ミント。
味はプラムやハニー、甘くジューシーで奥から潮とスモークも表れる。
フィニッシュはスモーク&ホットペッパーに潮、ウッディーで素晴らしく長い!


洋酒ブログランキングはこちら

キニンヴィ 1991 23年 batch3

KININVIE 1991 23yearold batch3

激レアモルト・・・キニンヴィ(@_@;)
KININVIE 1991 23yearold batch3,
Hogshead and bat, 42.6%,
Distilled 1991, Bottled 2014,



ウイスキーファンでも知らない方もいると思いますのでサラッとおさらい。
“キニンヴィ”とは、グレンフィディックとバルベニーでお馴染みの“ウィリアムグラント&サンズ社”が1990年から操業する蒸留所。
キニンヴィ蒸留原酒は99.9999%ブレンド原酒となるので、シングルモルトでのリリースは極めて珍しい。
ボトラーからはリリースはもちろんゼロ。
オフィシャルからもフルボトルは過去2回しかない。
しかも、超限定リリースで日本へは正規で1本も入って来ないときた・・・。
稼働中の蒸留所では、最も入手困難なシングルモルト
モンキーショルダーが発売になった時、キニンヴィがバットされているということで話題にもなりました。
創業以来シングルモルト流出を厳しく制限してきたわけですが、熟成も最長で25年を超えてきたので、これから少しずつ出回るのでしょうかね。
350mlのハーフボトルとして23年は3回目です。
並行がチラッと出回ったので思わずポチッ!
今回のバッチ3は、シェリー樽とバーボン樽を合わせたタイプ。
BarBILBAO もキニンヴィ購入は初めてで、どんなテイストなのか緊張します。
ついでに、モンキーショルダーもなかったので同時に購入しました(^^;)
by Bar BILBAO


キニンヴィ、オフィシャルテイスティングコメント

私が訳すよりきれいに訳されてたので、他のサイトより拝借。
香り:豊かで活気に満ちた、成熟した香り。果肉たっぷりのフルーツと、クリーミーなバニラトフィーの甘みが重なりあう。時間をかけてゆっくりとフローラルな夏の花の香りが広がる。
味:芸術的な柔らかさとまろやかさ。上質な絹のような質感。リッチなバニラとオーク。長い熟成によって得られた信じられない程の味わい深さと甘さ。シナモン、ナツメグクローブシトラスオレンジピールの砂糖漬け。
余韻:永遠に続くような甘さ


洋酒ブログランキングはこちら

モルトウイスキー オンラインMENU

鹿児島ウイスキーバー | モルトMENU

モルトウイスキー専用メニューです。
この犬はアードベッグのマスコットで、特にメニュー内容とは関係ありません。
犬をクリックしてみてください。
オンラインで見ます・・・というより、店内でもスマホで見てもらうつもりです。
店内では、QRコードを現行メニューに掲載。
面倒をかけるので、Webメニュー掲載商品は全品割引♪
メニューの四隅をタップするとページがめくれ、画像はタップで拡大、 タップで目次に戻る。
iPad mini2 など、スペックの低い端末だとスムーズに動きません。
ブラウザが固まったらリロードで回復します。



土屋氏の“シングルモルト超入門”が参考。
メニューということで大分端折ってますが、何から始めればいいか解らない・・・という方に合わせ、またレアモルトやヴィンテージモルトまで順序立てて書いてます。
オンラインで見れるということで、BarBILBAOでなくてもモルトウイスキーを始める参考となれば幸いです。
by Bar BILBAO


洋酒ブログランキングはこちら

ハンターレイン・オールドモルトカスク・スペシャルカスク, キャパドニック 1992 22年

HunterRain OldMaltCask SpecialCask, CAPERDONICH 1992 22yearold

閉鎖蒸留所のキャパドニック
コツコツ買ってます♪
HunterRain OldMaltCask SpecialCask, CAPERDONICH 1992 22yearold,,
Oak Casks, 57.2%,
Distilled 1992, Bottled 2015,
258本限定



オールドモルトカスク(OMC)は値段が高めの割には加水だし、ラベルデザインもイマイチ冴えない・・・ということで、ほぼ買わないんですが、今回は BarBILBAO お気に入りのキャパドニック、そして新シリーズということで1本だけ買いました。
OMCスペシャカスクって、シングルカスクですかね?
キャパドニックは閉鎖蒸留所なのか、復活するのか、イマイチわからないのですが、他の人気ボトラーからのリリースは見逃しさえしなければ絶対買ってます。
キャパドニックで外れを引いたことがないのですが、鹿児島ではイマイチメジャーになりきれません。
by Bar BILBAO


輸入元テイスティングコメント

OMCシリーズは通常アルコール度数50%でボトリングされておりますが、特に素晴らしい個性を持った絶品モルトを樽出しのまま堪能したいという願いから選別を重ねた上で日本限定“OMC スペシャカスク”という特別バージョンをリリースしています。
この度、NEWラベルとなって登場の新作は、閉鎖蒸留所ながら、その実力で近年人気急上昇し、非常に貴重な原酒となっている“キャパドニック”です!
バニラやカスタードの甘い香りに始まり、レモンのような柑橘系のフルーティーさが印象的で、スパイス、ナッツ、チョコレートと綺麗に広がります。
まさにスペイサイドを代表する“華やか&フルーティーモルト”、今後益々貴重な銘柄だと思います。
ぜひお見逃しなく!


洋酒ブログランキングはこちら

スリーリバーズ・ダイナソー9th, ラフロイグ 1997 18年

ThreeRivers Dinosaur9th, LAPHROAIG 1997 18yearold

今回ダイナソーラフロイグは、前回ティラノザウルスと2本同時発売!
スリーリバーズ・ダイナソーシリーズ初のラフロイグ
恐竜はなんだか弱そうなストルティオミムスだが値段は相当強き(-_-;)
ThreeRivers Dinosaur9th, LAPHROAIG 1997 18yearold,
Hogshead, 53.0%,
Distilled 1997/07/01, Bottled 2015/09,
Cask No.30, 240本限定



ラフロイグの価格相当上がってます。
今回のダイナソーラフロイグ、18年熟成ミッドレンジに送料入れて3万超えるのはちょっとね〜。
鹿児島ではウイスキーフリークといえど簡単に手が届かなくなってきたね。
ブツブツ言っても上がったもんはしょうがない。
ダイナソー初お目見えのラフロイグを楽しみましょうか・・・。
by Bar BILBAO


スリーリバーズ、テイスティングコメント

おなじみのボウモアにつづき、今回はラフロイグがラインナップ!
もちろん、どちらもカスクストレングス。
今回もスリーリバース担当者が、スコットランドよりサンプルと取り寄せ、テイスティングのすえに選ばれた1本。
この「ダイナソー」(恐竜)は、アイラの蒸留所のヤングエイジをセレクトしたシリーズで、その名の通り美しい恐竜の絵を採り入れたアーティスティックなラベルに仕上がっています。
ラフロイグ1997の香りは香ばしいモルト、スモーク&ヨード、酸味あるオーク、レモンピール。
味はファーストはソフトで甘いモルト、すぐにシャープなスモークとヨードや磯、奥にレモン柑橘。
フィニッシュはホット、スモークとレモンピールでビターに長く続く。
このラフロイグ1997はシャープでミンティーなスモークから、柑橘系の酸味や甘みが出てくるボディは複雑!


洋酒ブログランキングはこちら

スリーリバーズ・ダイナソー8th, ボウモア 2000 15年

ThreeRivers Dinosaur8th, BOWMORE 2000 15yearold

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ダイナソー二度目のピースサイン(^^)v
スリーリバーズオリジナルの中でも、ピースサイン自体3年ぶりですね♪
味とピースサインは関係ないと言われても嬉しくなってしまうのはなぜでしょう?
恐竜は肉食獣最強のティラノサウルス!
ティラノサウルスもぶらりとピースしています。

ThreeRivers Dinosaur8th, BOWMORE 2000 15yearold,
Hogshead, 58.7%,
Distilled 2000/05/16, Bottled 2015/06/08,
Cask No.67, 251本限定



ダイナソーシリーズと言えば、シリーズ1stのサウロポセイドンから始まった。
サウロポセイドンは、ダイナソー史上・・・というより、90年代以降の BarBILBAO が試したボウモアの中では最高のパフォーマンスだった。
抜栓直後は、グレープフルーツのような柑橘を感じながら、ボトル半分くらいになってからの南国フルーツ全開には驚いた。
奄美直送の高級完熟パッションと瓜二つの香り(@_@;)
あそこまで1本まるまる楽しめるモルトも、そうお目に掛かれるもんじゃ無いのではないでしょうか?
たぶん、早く売れたBARではマンゴー満開は気付かれなかったでしょうね。
鹿児島ゆえ数年も売れ残っていたわけで・・・、バックバーに長く在庫で残るということはロクなことがありませんが、たまには面白い発見をいたします。
売り切れたモルトの話でスミマセンm(_ _)m

さて、他のダイナソーいろいろあります。
ハーフ飲み比べなどいかがでしょうか?
で、今回のダイナソー・ティラノサウルス、前回のダイナソー・ヴェロキラプトルと樽番号が非常に似ていますね・・・。
これがまたいい仕事をしてるんですよ。
鹿児島ウイスキーフリークの皆さん、ティラノサウルスのボウモアも期待しましょうね♪
by Bar BILBAO


スリーリバーズ、テイスティングコメント

香りは甘いヨードと磯、燻製香、ホップ、グレープフルーツの皮。
味はライトな南国フルーツやグレープフルーツ、スモークと甘いヨードにオーク。
フィニッシュはホットでスモーク&クローブ、最後はグレープルフルーツのピールで非常に長く続く。


洋酒ブログランキングはこちら