前回告知通り、再びベンネヴィス1996。
ベンネヴィスといえば、ニッカウヰスキーが1989年に買収し現所有者はアサヒビールで、ブラックニッカの原酒にも使われていることは皆さんご存知。
西ハイランドのフォートウイリアムに位置し、生産規模は年間生産量200万リットルと中堅クラス。
スリーリバーズ・ダンス15th ベンネヴィス 1996 18年
ThreeRivers TheDance15th BENNEVIS 1996 18yearold,
Refill Hogshead, 50.5%
Distilled 1996/03, Bottled 2014/10,
Cask No.417, 174本限定
注目を集めるベンネヴィス1996ですが、海外のサイトなど定期的にチェックしなくても、Googleあたりで“ベンネヴィス”を入力すると、サジェスト(検索ワード候補)が出ます。
ほら、ベンネヴィス1996が出てきたでしょ。
これでいろんな蒸留所の注目ヴィンテージが分かりますね♪
当たり前すぎてスミマセンm(_ _)m
新星のごとく現れたモルトウイスキーをいち早くゲット!となると、やはり日頃の情報収集にはかないません・・・。
by Bar BILBAO