鹿児島モルトウイスキーラボ BarBILBAO

#鹿児島 #騎射場 Since1999

ウイスキーグラス - テイスティンググラス

ウイスキーテイスティンググラス - whiskey tasting glassウイスキーテイスティンググラスは、ノージンググラスやコニッサーグラスなどとも言われます。
ウイスキーの場合、常温がテイスティングに適していますが、肌のぬくもりが伝わらないほうがいいので、足つきが好ましいとされています。
現行品をまとめてみました。
by Bar BILBAO

  • グレンケアン ブレンダーズグラス
    世界でもっとも有名なウィスキー専用グラス。マシンメイドながら引き足技術に定評。スコットランドほぼ全ての蒸留所のブレンダーが、テイスティンググラスとしてこのグラスを使っているとか ・・・ 。また、ほとんどの蒸留所オリジナルグラスは、 “グレンケアン ブレンダーズグラス” です。各蒸留所の紋章をサンドブラストで描き、蒸留所ショップで販売しています。
    安物のグラスにありがちな、口部がリング状になるバンオフはなく、ある程度の強度を保っているのでおそらくコールドカットでしょう。
  • ウイスキー コニッサーグラス - 👍Good
    今は亡きマイケルジャクソンがプロデュースしたテイスティンググラスです。ガラスで作られたカワイイ蓋がついています。またこの蓋は、取っ手の部分にガラスが詰まっているので、ある程度の重量を確保し容器の圧着性を保つと言う優れものです。試飲する際、テイスティンググラスの傾き加減は抜群にいいと感じます。マシンメイド継足ですが、ボディーと脚部の溶着部分と、脚部のバリはある程度研磨され、パッと見は引き足に見えなくもありません。
  • シュピゲラウ ヴィーナス アクアビット - Cool!
    ドイツのマシンメイドグラスですがハンドメイドと見違える程の完成度。グラスの高さがあり、見た目が非常にカッコよく存在感があります。また、材質もソーダガラスではなく無鉛クリスタルガラスを使用し高級感も備えています。
  • シュピゲラウ オーセンティス ダイジェスティブ - Cool!
    上記シュピゲラウの足の短い版。マシンメイドですが引き足を実現しているので、継足のようなカッコ悪いものではなくとても美しいラインです。品質とコストを併せ持つアイテムではグレンケアンに次ぐ汎用性の高さです。
  • アードベッグ テイスティンググラス
    これはダメです。アードベッグ蒸留所のショップで直接確認しましたが、陳列グラスの8割はガラス蓋がガタついていました。口部に対して蓋が大きすぎるのです。紋章刻印はエッチングやフロストではなくプリントで、脚部のバリもハッキリと目立ち、見た目にもいかにも量産マシンメイドという感じで安っぽさが目立っていました。材質は曇りが目立ちましたのでおそらくソーダガラスでも下級ランクではないでしょうか。クオリティの高いテイスティンググラスの欲しい方は不向きです。質はよくありませんが蓋だけ取るには辛うじて使えるかも。まぁ、アイラのお土産ですね。
  • ハイランドパーク テイスティンググラス - 番外編
    ハイランドパークについているノベルティーです。ハイランドパークを注文したら勝手にくっついてきました。グレンケアングラスにハイランドパークの紋章がフロストで刻まれています。通常ノベルティーはちゃちな物が多いのですが、これはなかなかカッコよく営業現場で十分使用できます。

ウイスキーテイスティンググラス用語解説

  • バンオフ
    グラスの口部を、細く強い炎で溶かしながら焼き切り仕上げます。口部は丸いリング状になり口欠けに強くなります。別名を 『堅牢焼き』 とも言います。
    業務用などに量産され、食器洗浄機に入れてもチップしにくいのが特徴です。
  • コールドカット
    バンオフのリングをダイヤモンドのカッターで切り離し、ダイヤモンドが付いたヤスリで磨いてなめらかにして、炎で焼き仕上げます。リングが無い為、すっきりとした高品位な口部に仕上がります。


にほんブログ村 酒ブログへ